「信頼」を「カタチ」に

第三者機関の認定

「長期優良住宅」への適合が、省エネ性の高い暮らしへと導く

客観的で公平な評価が分かる

「住宅性能評価書」を取得

住宅性能評価とは、「住宅性能表示制度」に基づいて定められた住宅の性能について、国土交通大臣指定の第三者機関が客観的かつ公平に評価するというもの。「構造の安定」や「劣化の軽減」、「維持管理への配慮」、「火災時の安心」、「温熱環境」など全10分野32項目があり、その評価をまとめて交付されるのが「設計住宅性能評価書」です。各項目が等級や数値で表示されるので、異なる工法で建設された住宅であっても各性能の違いが分かりやすく、比較する際の目安にもなります。

数世代にわたって安心して暮らせる

⻑期優良住宅

「⻑期優良住宅」は2009年に施行された住宅認定制度で、その名の通り、世代を超えて永く快適に住み継いでいける住まいをいいます。認定されるには複数の基準をクリアする必要があり、2022年10月より改定され、より厳しい認定基準となりました。細⽥⼯務店ではこの⻑期優良住宅に適合する性能で分譲住宅を提供しており、末永く住み継がれる住まいづくりに取り組む細⽥⼯務店のポリシーを、まさに具体化したものといえます。

劣化対策
長く住み継いでいける家

数世代にわたり住宅の構造躯体が使用できること。

居住環境
近隣景観に配慮した家

良好な景観の形成その他の地域における居住環境の維持及び向上に配慮されたものであること。

維持管理
更新
の容易性
メンテナンスがしやすい家

構造躯体に比べて耐用年数が短い設備配管について維持管理(点検・清掃・補修・更新)を容易に行うことができること。

住居面積
住みやすい広さが確保された家

良好な居住水準を確保するために必要な規模を有すること。

耐震性
地震に強い安心の家

極めて稀に発生する地震に対し、継続利用のための改修の容易化を図るため、損傷のレベルの低減を図ること。

維持保全
計画
将来まで考えられている家

建築時から将来を見据えて、定期的な点検・補修等に関する計画が策定されていること。

省エネルギー性
環境に配慮したエコな家

必要な断熱性能等の少エネルギー性能が確保されていること。

※一般社団法人住宅性能評価・表示協会発行「長期優良住宅認定制度の概要について」より抜粋(2022年10月1日時点の内容)
  • 本ページの情報は、当社のサービス・仕様変更により変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 本ページの施工基準は、2021年6月付けの細田工務店の施工基準(構造・工法・使用部材・性能・数値・等級・仕様など、当社の〈軸組工法・2階建て〉の一般標準となる指針)を表示したもので、その内容を保証するものではありません。
  • 掲載しているイラストや図版・写真などは、実際と異なる形状・縮尺・色などで表現している場合があります。
  • 建物や敷地形状、周囲の状況の違いなどにより、取り付け方、納まりなどの施工状況などにより仕様が本ページと異なる場合があります。
  • 上記は、予告なく変更になる場合があり、お問い合わせいただく時期により異なる場合があります。
  • 分譲住宅では、各物件の現況を優先します。詳しくは物件サイトをご覧ください。
  • 注文住宅では、建築地の条件やお客様のご要望により仕様が異なる場合があります。