特集:住まいのお手入れガイド
住まいを家族のみなさまが安心してくつろげる快適な居住環境として維持していくためには、日頃のお手入れ・お掃除が欠かせません。
特集「住まいのお手入れガイド」では、一戸建て住宅を対象としたマイホームのお手入れ方法として、季節ごとのお手入れポイントや住まいの内・外部、各種設備のお手入れ方法と基本的な知識などを、毎回わかりやすくガイドします。
-
1
第1回「屋根まわり&10月のお手入れ編」
秋が深まるこれからの季節は、庭の落ち葉が多くなり、雨どいや排水口などにたまって詰まってしまうことも。台風や強風などの影響を受けていないかの確認や窓ガラス・サッシの溝の汚れなどもきれいに取り除きましょう。
-
2
第2回「外壁&11月のお手入れ編」
風雨や直射日光から住まいを守ってくれる外壁。定期的な点検とお手入れ、適切なメンテナンスで、お住まいを長持ちさせましょう。今回は、外壁のお手入れ方法と11月のお手入れのポイントをご紹介します。
-
1
第3回「床&12月のお手入れ編」
年末年始にお客さまを迎えたり、家族がゆっくりと気持ちよく団欒するために、お部屋や玄関の床のお掃除とお手入れを行いましょう。大掃除で物が整理された時が、お手入れのチャンスです。
-
1
第4回「壁・天井&1月のお手入れ編」
何かと来客が多い時期です。明るく気持ちのよいお部屋にお客さまをお迎えするために、日頃から気になっていた壁の汚れや黒ずみを、この機会に思い切ってきれいにしてしまいましょう。
- 1
- 1
- 1
-
1
第8回「内部建具&5月のお手入れ編」
障子、ふすま、ドアなど、材質や形状も多様で、住まいのインテリアとしても重要な役割を担っている内部建具。ちょっとしたホコリや汚れも、お客さまの視線が気になりますね。
- 1
-
10
第10回「排水設備&7月のお手入れ編」
日頃はあまり意識することはありませんが、給水と一対で毎日の生活に欠かせない排水設備。
簡単に壊れることはありませんが、日々の掃除や少しの心配りで快適に使用し続けることができます。 - 1
-
1
第12回「電気設備&9月のお手入れ編」
住まいには、電気を安全に使用するための電気設備が設置されています。日々の生活の中で、限りあるエネルギーである電気を上手に大切に使うことは、私たちにとって大きな課題ですね。
-
- 住まいの「お手入れガイド」は一般的な一戸建ての住まいに共通するものです。
お住まいに関しまして個別にご相談がございます場合は、当社カスタマーサポートセンターまでお問合せください。
- 住まいの「お手入れガイド」は一般的な一戸建ての住まいに共通するものです。
(株)細田カスタマーサポート
カスタマーセンター
お困りの際は、下記の電話番号で承ります。
03-3220-3900
外部委託業者での受付となります。お掛け間違いの無いようお願いいたします。
FAXまたはメールでも承っております。アフターメンテナンスの「お問い合わせフォーム」はこちらからどうぞ。