
こんにちは、細田工務店です☆
日々、お客様から様々な家づくりのご相談をいただいています。
多くの方にとって家づくりは一生に一度の大きなイベント。しかし、初めてのことで分からないこと、不安や悩みも多く抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
そんな皆様のために、今回はよく寄せられるご質問にお答えしたいと思います。
ぜひ住まい探し、住まいづくりの参考にしてみてください。
Q:細田工務店の建物は、大手デベロッパー、ハウスメーカー、ビルダーとどう違うのですか?
A:まず、予備知識としてそれぞれの違いを挙げてみます。
○デベロッパー
大規模な宅地造成や都市再開発事業などを行う、土地や街の開発事業者。
○ハウスメーカー
全国展開する大手住宅建築会社。
○ビルダー
地域に密着した住宅建築会社。地域の中小規模工務店から、年間数万棟建てる規模の大きなパワービルダーまで幅広くあります。
では、細田工務店はどれにあたるのかというと「デベロッパー」です。
しかし、設計・施工も行うメーカー企業でもある点が、他社デベロッパーと違うところです。木造戸建住宅の分譲事業をメインに、注文住宅や企業等からの施工受注まで幅広く行うハウスメーカー機能も持ち合わせているからです。
細田工務店と大手デベロッパーとの物件には、「商品企画」にも違いがあります。例えば建築工法。当社では、日本の住宅建築に適した「在来軸組工法」を採用しているのに対して大手デベロッパーは「ツーバイフォー工法」の割合が多くみられます。
大手デベロッパーがツーバイフォー工法を採用する理由は、建物を複数のメーカーに発注するため発注先によるバラツキが抑えられるためでしょう。ツーバイフォー工法は、材料規格や工法ルールなどが告示で細かく決められているため、施工各社の違いを出しにくく規格住宅のようになります。
細田工務店は、分譲住宅であっても、区画割や街並み設計はもちろん、ハウスメーカーとして一邸一邸それぞれの環境に最適な設計を行い、「ここにしかない世界で唯一の住まい」をご提供しています。
また、分譲住宅のモデルハウスも参考にいただきながら、注文住宅で住まいづくりを検討いただくこともできます。
こんな家をつくりたい、こんなことで悩んでいるなどあれば、ぜひ一度細田工務店までお気軽にご相談ください。