木造住宅において、柱の側面に打ち付けて、柱と柱をつなぐ水平材のことをいいます。本来は建物の強度をもたせるための構造材でしたが、鎌倉時代頃より装飾のために用いられるようになりました。 現在では、和室の鴨居(かもい)の上で柱面に取り付けた長い横方向の化粧材のことを差します。