細田工務店公式ブログ

セカンドリビングってどんな空間?メリットや暮らしが快適になる間取りのポイント、おしゃれな実例を紹介

注文住宅にセカンドリビングを設ける人が増えています。メインリビングとは別にもう一つリビングがあると、暮らしの幅がぐんと広がり、家族のライフイフスタイルに合わせた快適な住まいをつくれるのが魅力です。
今回は、セカンドリビングがもたらすメリットや間取りのポイント、おしゃれな実例を紹介します。



セカンドリビングとは

当社施工例
当社施工例

セカンドリビングは、生活の中心となるメインのリビングとは別に設ける、2つ目のリビングスペースを指します。使い方には決まりがなく、多様化している現代のライフスタイルに合わせて、自由な発想で幅広い用途で活用できるのが魅力です。家族構成の変化にも柔軟に対応できるため、将来にわたって快適に暮らせる住まいを実現できます。

セカンドリビングのメリット

イメージ
イメージ

セカンドリビングを設けると、暮らしにゆとりをもたらす、多様なメリットがあります。家族がそれぞれの時間を大切に過ごせて、おうち時間がより豊かになる、セカンドリビングの魅力について見ていきましょう。


暮らしの幅が広がる

当社施工例
当社施工例

セカンドリビングは、家族がリラックスして過ごす場としてだけでなく、多目的に活用できるのが大きなメリットです。スクリーンやスピーカーを設置してシアタールームやオーディオルームにしたり、本棚やカウンター・ベンチなどを置いてライブラリーにしたりと、アイデア次第で暮らしの幅がどんどん広がります。


ライフスタイルに合わせて活用できる

当社施工例
当社施工例

生活の中心となるメインリビングとは異なり、セカンドリビングは家族の暮らしに合わせてさまざまな使い方ができます。たとえば、リモートワークや趣味などに集中したいときに使用する場所にすれば、家族が一緒に過ごすスペースを維持したまま、個々のプライベートな時間も大切にすることができます。また、お子様が小さいうちはキッズスペースとして使うことで、メインリビングをきれいな状態に保つことができるでしょう。


家族構成の変化に対応できる

当社施工例
当社施工例

セカンドリビングがあると、将来家族構成が変わったときに対応しやすくなります。子どもが生まれたら、セカンドリビングをスタディスペースやキッズスペースにすることで、間取り変更をすることなく、子どものためのスペースをつくれます。
二世帯で住むことになったときも、それぞれの世帯がリビングを持てるので、お互いのプライバシーを確保しやすくなるでしょう。


デッドスペースを活用できる

メインのリビングはある程度の広さが必要ですが、セカンドリビングはコンパクトなスペースを活用して設置できます。2〜3帖ほどのスペースでも、おしゃれなテーブルと椅子を置いたり、植物や趣味のアイテムを飾ったりするだけで、素敵なセカンドリビングに。限られたスペースでも、心が豊かになる時間を過ごせます。


セカンドリビングにおすすめの間取り

イメージ
イメージ

セカンドリビングは、家のどこに取り入れるかによって使い勝手が変わります。おすすめの間取りをご紹介しますので、マイホームを検討する際の参考にしてください。


ロフト

当社施工例
当社施工例

ロフトをセカンドリビングにすると、隠れ家のような落ち着いた雰囲気に。吹き抜けに面した間取りなら、家族の気配をさりげなく感じながらも、生活空間と切り離した開放的な空間をつくれます。
お子様が小さなうちはキッズスペースとして使用すると、秘密基地のような雰囲気で、お友達が遊びに来た際にも喜ばれること間違いなしです。


バルコニー・ウッドデッキ

当社施工例
当社施工例

屋外スペースを活用してセカンドリビングを設けると、自然光や風を感じながらリラックスして過ごせる贅沢な空間をつくれます。外からの視線が気にならないように目隠しフェンスを設置したり、中庭にウッドデッキを設けたりすれば、プライベート感が一層高まって、心地よく過ごせるでしょう。
室内にセカンドリビングをつくるのが難しい住まいでも、設置しやすいのでおすすめです。


2階の階段ホール

当社施工例
当社施工例

デッドスペースになりやすい2階の階段ホールを活用したセカンドリビングは、メインのリビングスペースを圧迫せず、省スペースの住まいでも実現しやすい間取りです。光を取り込みやすく、日当たりのよい明るい空間をつくれるので、昼間は室内干しスペースとしても大活用。2階には寝室を設けることが多いため、洗濯物を取り込んだ後の片付けが楽チンになるのも助かります。
1階に来客があるときに、2階のセカンドリビングでくつろぐことができるのも、便利なポイントです。


セカンドリビング設置する際のポイント・注意点

イメージ
イメージ

セカンドリビングを設ける際には、いくつか注意すべきポイントがあります。使いやすく心地よいスペースづくりのために、それぞれ確認しておきましょう。


使用目的を明確にする

イメージ
イメージ

セカンドリビングをどのように使うのか、使用目的を明確にてしておくと、より効果的にスペースづくりができ、活用度が上がります。たとえば、ソファを置いてリラックス感を高めるのと、ワークデスクとチェアを置いて仕事や勉強しやすい環境を整えるのかでは、インテリアの方向性が大きく変わります。また、収納スペースの有無やサイズ、照明の配置、インターネット環境の整備など、使用目的によって必要な要素は変わるため、よく検討しましょう。


動線を十分に検討する

当社施工例
当社施工例

利便性を高めるためには、メインリビングや玄関付近など、誰もが行き来しやすい場所にセカンドリビングを設置しましょう。ただし、家族が頻繁に通る場所に設けると、落ち着きのないスペースになる可能性があります。プライバシーを重視して、静かに過ごせる空間をつくるなら、メインリビングから離れた場所を選びましょう。


収納を確保しておく

セカンドリビングは、メインのリビングよりも機能面がおろかになりがちですが、快適な空間をつくるためには、適切なサイズの収納スペースを確保することが大事です。子どものおもちゃや本・趣味のアイテム・勉強道具・リモートワークで使用する資料など、セカンドリビングで使用するものは、意外と多いものです。部屋に物があふれて雑多な印象を与えないよう、収納を十分に確保し、片付いた状態を保てるように計画をすると、スペースの使いやすさも向上します。


【実例】ウッドバルコニーをゆったり過ごせるセカンドリビングに

当社施工例
当社施工例

2階のリビング・ダイニングとつながるように設けた、ウッドバルコニーが広がるセカンドリビング。アウトドアを楽しめるよう、テーブルセットやハンモックを置いて、くつろぎのスペースを実現しています。


当社施工例
当社施工例

キッチンからのアクセスもよく、「天気の良い日には、太陽の光を浴びながら家族でランチを楽しむ」が家族の習慣に。夏はプールを置いて水遊びをしたり、ガーデニングを楽しんだり、のんびり読書をしたり、景色を眺めながらコーヒーを飲んだりと、家族一人ひとりが「したいこと」を楽しめる空間が生まれました。


家族のライフスタイルにフィットする理想のマイホームづくり

当社施工例
当社施工例

セカンドリビングは、家族それぞれのライフスタイルに合わせた柔軟な暮らしを実現できるスペースです。細田工務店の規格住宅BinOでは、家族がより快適に過ごせるように、お客様の叶えたいスタイルを詰め込んだ、セカンドリビングのある住まいを提案しています。日常を特別に変える、セカンドリビングのあるマイホームを実現しませんか?