お客さまと同じ目線で考えた快適性。
永く住んでいただくことを前提に、いつでも、いつまでも快適な住まいを。
どれだけ気密性・断熱性を高めても、十分に換気をしなければ空気は淀み、結露やカビが発生し、ひいては健康に影響をあたえてしまいます。
細田工務店では「24時間換気システム」を採用し、つねに新鮮な空気と入れ替えて、室内の空気環境を健康的に保てるようにしています。これも、ずっと快適に住み続けていただくための工夫のひとつです。
いつまでも快適に住んでいただくということは、いろいろな世代が同居する時期もある、ということ。つまり細田工務店の住まいづくりには、世代を超えて快適に住むことができる配慮が必要です。
たとえば、内装用建材はホルムアルデヒドの発散量が極めて少ない最高水準のF☆☆☆☆を採用。段差をなくしたフラットフロア、勾配が緩やかな階段設計など、住まいの隅々までさまざまな世代を想定した気配りを心がけています。

侵入に5分以上かかると約7割のドロボウが諦めるというデータがあります。そこで細田工務店では、侵入しづらく、狙われにくい住まいづくりにも取り組んでいます。たとえば、ピッキングによる不正解錠を防ぐ2ロックシリンダー錠や、脱着サムターン、夜間に人が近づくと自動で明るくなる人感センサー照明など、スキのないよう防犯機能を配備し、グローイングシリーズではSECOMを標準で装備。さらに、周辺の住環境を見極め、玄関や窓など開口部の位置を調整することで、侵入を未然に防ぐ設計も行っています。
-
2ロックのシリンダー錠
-
取り外して安心、脱着サムターン
-
人を感知して自動ON-OFFする人感センサ照明
-
-
異常事態は一目でわかります。
異常が発生した場合、ブザーと音声でお知らせするとともに、ホームコントローラー上でもサイン表示。異常が起きた箇所を一目で確認できます。
-
音声で操作方法などをご案内します。
例えば、警戒状態にしたいときにセンサーの設置された窓が開いていると、音声とランプでお知らせします。また、異常発生時も音声で異常内容をご案内するので、素早い対応が可能です。
-
「玄関」「1階」「2階」など、お住まいを最大3つのブロックに分割して警戒することが可能です。
家族が集まる場所は警戒をオフに、家族のいない場所は警戒をオンにする「部分セットモード」を標準装備するのも、セコムならでは。快適さを損なわず、安心を保つことができるうれしい機能です。
※「セコム・ホームセキュリティ」をご利用するには、設備機器(有償)と取付け工事(有償)が必要になる場合がございます。詳しくは、係員へお問い合わせください。※「セコム・ホームセキュリティ」のサービスのご利用には、セコムとの契約が必要となります。※お客さま宅(ご契約先)からセコム・コントロールセンターに信号を送る際、別途電話料金(通信費)がかかります。※サービス開始の際はお玄関の鍵を2組お預かりさせていただきます。※詳しくはセコム担当者までお問い合わせください。 -
永く愛される住まいは、調和を大切にした住まい、といっても過言ではありません。住まう人のライフスタイルに合わせて、四季折々の変化にも対応し、そして近隣の街並みへの配慮もかかさない。そんな住まいづくりこそ、快適な住まいを提供する会社として街や人を大切にしてきたわたしたちのポリシーです。
あなたとご家族が、世代を超えてずっとずっと快適に住み続けていただけるよう一邸一邸こころを込めてカタチにしています。
- 細田工務店独自の木造軸組工法。
- 地震に負けない住まいを。
- 永く住み継げる住まいへ。
- 夏は涼しく、冬あたたかく。
- 万が一の火事に耐える。
- 24時間365日、永く快適に暮らしていただく工夫。
- 厚品質のために、厳しい検査を徹底的に。
- ※ 本ページ内の記載事項は、2018年12月現在のものです。仕様変更や商品切替などの理由により、予告なく内容変更になる場合があります。
- ※ 本ページに掲載しておりますイラストや写真はパソコンの環境により、実際のものと形状・色が異なるように見える場合がございます。
- ※ 本ページ内で記載している仕様については、当社が施工するすべての住宅に当てはまるものではありません。お客さまのご希望や建築される地域などにより変わることがあります。あらかじめご了承ください。