木ここち 杢

無垢材の豊かな肌触りを感じる家。
厳選された無垢材には、独特の「杢」(木目模様)や艶があります。
色の濃淡にも深い味わいがあり、
しかも年を経るほどにその色を変えていきます。
この無垢材の天然の資質に匠の高度な技が出逢った時、
その住まいには木が生み出す心地いい空間と時間が広がります。
〈木ここち 杢〉。それは、無垢の床材にこだわり、
いつまでも本物であり続けることを誇る厚品質な注文住宅です。
無垢の床の心地よさが、上質な暮らしをかなえます。
一本の原木から切り出した、継ぎ目も、混じり気もない美しい無垢材。
樹種によってその特長は千差万別で、
家に広がる印象や空気感もまったく違います。
数多くの樹種のなかから、匠の目に叶い、匠の技が映える、
素材を厳選してご提案します。

高級家具にも使用されている、
上質な無垢材をご用意しました。
他の樹種もご用意できます。お気軽にご相談ください。
-
ウォールナット
落ち着いた色合いと重厚な木目で、加工後の狂いも少ないため、高級家具や工芸品に使用されています。また、堅く粘りがあり、軽量で扱いやすいのも特長です。チーク、マホガニーとともに世界三大銘木として知られています。
-
ブラックチェリー
幹がまっすぐ伸びることから、木材として使いやすく、高い評価を得ています。樹液の模様が木目に映える豊かな表情が特長。緻密でなめらかな木肌を持ち、磨くだけで美しい光沢を得ることができます。
-
メープル
幹がまっすぐ伸びることから、木材として使いやすく、高い評価を得ています。樹液の模様が木目に映える豊かな表情が特長。緻密でなめらかな木肌を持ち、磨くだけで美しい光沢を得ることができます。
ハイブリッドキューブ工法
「6面体構造」による高耐震工法に、
繰返しの地震に強い制振性能をプラスした独自の高耐震性能と
制振性能を融合した「ハイブリッドキューブ工法」を標準としています。
硬い壁の強さに、粘り強さをプラスして、
大きな地震や繰り返し起こる余震に備えられる仕様としました。

-
- 高耐震性能
- 従来の筋かいに加えて、外壁と床・天井に構造用パネルをしっかりと固定した「6面体構造」で地震の大きな横揺れを面で支えて建物を損壊や倒壊から守ります。
(住宅性能表示制度:耐震等級「3」を取得できる仕様を標準としておりますが、ご希望される建築プランなどによっては取得できない場合があります。あらかじめご了承ください。)
-
- 制振性能
- 高耐震6面体構造に制振性能を持ちあわせた壁倍率5倍の耐震壁として、国土交通大臣の認定を初めて受けた「延樹・ブランチ」を採用しています。
仕様
長期優良住宅仕様
- 長期優良住宅仕様
- <木ここち 杢>は、
年を重ねるたびに深まる変化を愉しむための性能として
長期優良住宅の仕様を標準としています。
-
- 省エネルギー性能
- <木ここち 杢>は、住宅性能表示制度の「省エネルギー対策等級」において最高ランクの「4」(Ⅳ地区)が取得できる長期優良住宅仕様を標準としています。
毎日を快適に過ごしていただきながら、高い省エネ性能を発揮できる住まいを目指しました。
-
- 断熱材で家全体包みます
- 高性能断熱材、基礎断熱、Low-Eガラスの採用により、省エネルギー対策等級で最高ランクの「4」(Ⅳ地域)に適合した、高い断熱性能です。冷暖房効率も大幅にアップし、快適で経済的です。
-
- 冷暖房効果を高める
Low-E複層ガラス・サッシ - 熱の出入りが一番多い窓には、断熱性・遮熱性に優れたLow-E複層ガラスを採用。全室の窓に採用することで建物全体の断熱性を高めます。室内の熱を逃がさないため、冷暖房エネルギーを抑え経済的です。
- 冷暖房効果を高める
-
- 耐久性能
- 外壁と断熱材の間に空気の流れる空間をつくり、壁体内の結露を防ぎ、躯体の耐久性を向上させる「外壁通気工法」を採用しています。
住宅性能表示制度の「劣化対策等級」において3等級を取得できる性能となっています。
また、建物の維持管理・更新への配慮を示す「維持管理対策等級」で3等級を実現し住まいの劣化に対して性能を高めています。
-
- 耐久性能
- 外壁と断熱材の間に空気の流れる空間をつくり、壁体内の結露を防ぎ、躯体の耐久性を向上させる「外壁通気工法」を採用しています。
住宅性能表示制度の「劣化対策等級」において3等級を取得できる性能となっています。
また、建物の維持管理・更新への配慮を示す「維持管理対策等級」で3等級を実現し住まいの劣化に対して性能を高めています。
「無垢檜」の構造材と「無垢床材」で設えた注文住宅
匠の高い見識により選ばれた一本の原木は、
先進の技術により上質な材に仕立てられていきます。
材巾豊かな厳選された3種の「無垢床材」と「乾燥無垢檜」の構造材。
この新たな取合せが、無垢材ならではの本物の住まいを実現します。

厳選された3種類の「無垢床材」
無垢材のダイナミックな模様と住まうほどに深まる色合いを愉しむ。
材巾150㎜、厚さ18㎜の贅沢な仕様で、味わい深い新たな3種の床材をご用意しました。
一本の原木から切り出した混じり気のない美しい無垢材は、樹種によって独特の『杢』(木目模様)と艶があります。
住まうほどに経年変化による味わいを愉しめる数多くの樹種の中から、匠の目に叶い、匠の技が活きる、
新しい3種類の床材を厳選しました。しかも、材巾150㎜、厚さ18㎜と高品質な仕様をご用意しました。
-
ヨーロピアンオーク
落ち着いた色合いと重厚な木目で、加工後の狂いも少ないため、高級家具や工芸品に使用されています。また、堅く粘りがあり、軽量で扱いやすいのも特長です。チーク、マホガニーとともに世界三大銘木として知られています。
-
ヨーロピアンアッシュ
幹がまっすぐ伸びることから、木材として使いやすく、高い評価を得ています。樹液の模様が木目に映える豊かな表情が特長。緻密でなめらかな木肌を持ち、磨くだけで美しい光沢を得ることができます。
-
ピーカン
幹がまっすぐ伸びることから、木材として使いやすく、高い評価を得ています。樹液の模様が木目に映える豊かな表情が特長。緻密でなめらかな木肌を持ち、磨くだけで美しい光沢を得ることができます。
ショールームで体験いただけます。

住まいづくりを実感できるショールーム
阿佐ヶ谷[杢] ショールーム
見て、触れて、その品質を体感していただけるショールームに是非お越しください。建具や面材、タイル、床などのサンプルも多数、ご用意しています。住まいづくりのイメージが広がる空間です。

体感型リアルモデルハウス
浜田山モデルハウス
細田工務店の住まいの性能と品質を”リアル”に体感できる35坪の実寸大モデルハウスです。現地では冬暖かく、夏涼しい秘密がご覧いただけます。是非ご来場ください。
詳しくはこちら