こんにちは、細田工務店です☆
今回は、私たちが手掛けた注文住宅の中から、ケース・スタディをご紹介したいと思います。
それがこちら♪

ご主人が、趣味の油絵などの創作活動に使われるアトリエ。そして無垢の床とブラウンを基調としたデザインが落ち着いた温かみを感じさせるM様邸です。
ご夫婦とペットの猫ちゃんという家族構成のM様。当初は分譲住宅の購入を検討していたものの、なかなか暮らしにフィットする間取りの住宅と出会えませんでした。そんな時、当社の浜田山モデルハウスに足を運んでいただいき、注文住宅を検討されることに。
「浜田山モデルハウスは目の前に線路があるのに、とにかく静かなことに驚きました。そこで、サッシの防音について説明していただいたんです。他にも気に入った部分が多くあったので、それらを取り入れてもらってプランを創っていただくことにしました」と振り返ります。
また、木造軸組み工法であることも選んだ理由のひとつ。
「先々、夫婦が歳をとった時や、お互いの両親と同居することになった時などリフォームする必要が生じた際に、木造軸組み工法なら対応の範囲も広いと思いますし、公共の補助金も利用できるので」とおっしゃいます。

こうして、ご夫婦にフィットする間取りと仕様を注文住宅で実現しよう、と始まった住まいづくり。
こだわりのアトリエは、絵の劣化を防ぐために南側の窓を小さく、照明にこだわった部屋に。絵を掛けられるよう壁の下地を補強するなど、専用の仕様を追求しました。
リビングはブラックチェリーを中心にしたダークカラーで、空間全体を落ち着いたトーンに。写真のテーブル奥の収納は、浜田山モデルハウスの仕様を参考にしたものです。
更に、帰宅後すぐに手洗いができるよう玄関を入ってすぐのところに手洗いカウンターを設置し、その足元は猫用の水飲み場に。他にも、寝室のドアにペット用の小さな扉を設置したり、高窓の下に火打梁を利用したキャットウォークを設けるなど、大切な家族の一員であるペットのための工夫も欠かしません。
リビングをはじめ居室の床は無垢材。
「無垢の床は優しくて暖かいですね。冬の間も、裸足で過ごせました」と、暮らし始めた奥さまも実感。こだわりの住まいでの、心地よい暮らしが叶えられているようです♪。

下記では、細田工務店の様々な施工事例をご覧いただけます♪
https://www.hosoda.co.jp/build/gallery/